足羽神社

 愛宕坂の石段を上り詰めた所にある足羽神社は第26代天皇、継体天皇ご創建とされ、1500有余年の歴史を有する神社。
境内の福井市天然記念物イトシダレが早くも満開です。明治33年の橋南大火、昭和20年の福井空襲の戦火、雪害、風害を
乗り越え、樹齢370年の時を生き抜いて、濃やかな花が溢れ落ちるように咲き誇っていました。漲る命さながら。

今日はお日柄もいいのでしょぅか? 神前で厳かに挙式も行われていました。末永くお幸せに・・。。

TOPへ 戻る 次へ